今週の「スポーツ大陸」を見て
今週の「ドキュメント スポーツ大陸」(NHK)は、トマホークスだった。
題して、
「強敵を秘策で倒せ~法政大学アメフト部~」
…このタイトルを作ったとき、スタッフはかなり疲れてたんだろうなあ。
ただ番組の内容については、このタイトルのとおりで、戦術を中心としたものだった。
まずは甲子園ボウル。関学は、LBのブリッツで法政QB菅原にプレッシャーをかけることを中心に準備。
それに対して法政は、関学LBとSFの間にスペースができることを見つけ、それを利用したプレーを作るまでの過程を紹介。アメフト経験のない自分にとっては、新鮮で面白かった。
続いてライスボウル。相手を混乱させるためのプレーを準備。またサイズ、パワーの差を克服しようとするOLの取り組みを紹介。今年はOL・DLともに踏ん張っていた印象があったので、これも面白かった。
逆に物足りなかった点は、法政オフェンスの特徴、ノーハドルオフェンスやオーディブルの多用について触れられていなかったこと。
それと個々の戦術に焦点を絞ったために、トマホークスの最大の特徴である「学生主体」の部分に触れられなかったこと。「月刊タッチダウン」などを見ると、監督があまり来られない状況の中(この番組にも1回も登場しない)、真摯に取り組んでいる様がうかがえる。こういうところも取り上げてもらいたかったなあ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 連敗は続く…(5/28 広島カープ)(2018.02.12)
- 弱気は…(5/27 広島カープ)(2018.01.15)
- 2017シーズン観戦まとめ(2017.12.31)
- 諦めたら…(11/18 北海道コンサドーレ札幌)(2017.11.28)
- 思惑外れ。(5/4 DeNAベイスターズ)(2017.11.17)
コメント